eFax

efax_logoeFaxは、j2 Global Japanが運営しているインターネットFAXサービスです。

インターネットFAXでは珍しく、30日間の無料トライアルを用意しているため、無料のインターネットFAXとして人気の高いインターネットFAXサービスです。

インターネットFAXの利用料金は「月額料金+従量課金」が採用されていますが、従量課金分は月150ページは無料ですので、中小企業やベンチャー、スタートアップ企業、個人事業主であれば、従量課金分は無料で利用することも可能です。

インターネットFAXのサービス面では、全都道府県の市外局番を選ぶことが可能で、海外とのFAX送受信もできます。全国47都道府県の番号をカバーしているのはeFaxだけなのです。

「スマフォアプリ」「最大50個のFAX番号に同時送信可能」「複数のメールアドレスFAX受信」「ファックス送付状(カバーページ)は自動添付」・・・と利便性も高く、コストパフォーマンスの高いインターネットFAXと言えます。

30日間の無料トライアルがあるので、まずは使ってみてインターネットFAXを体験してみましょう。

eFaxのサービス概要

会社名j2 Global Japan 有限会社
利用可能FAX送信/FAX受信
初期費用(税別)0円
月額費用(税別)1,500円
年払い/初期費用(税別)0円
年払い/月額費用(税別)初年度1,000円/2年目以降1,250円
受信料10円/枚
送信料10円/枚
無料トライアル30日間無料
割引プラン年払いプランなら初年度月額1,000円(税別)、2年目以降月額1,250円(税別)
取得可能番号日本では東京03、大阪06、主要57都市の市外局番。世界46カ国3,500都市の番号
利用開始までのスピードログインID、PINコード発行後、すぐ
eFax公式サイトはこちら

eFaxの料金

初期費用(税別)0円
月額費用(税別)1,500円
年払い/初期費用(税別)0円
年払い/月額費用(税別)初年度1,000円/2年目以降1,250円
受信料10円/枚
受信料無料時間150枚
送信料10円/枚
送信無料時間150枚
無料トライアル30日間無料
割引プラン年払いプランなら初年度月額1,000円(税別)、2年目以降月額1,250円(税別)

eFaxのコストシミュレーション

年間コスト/割引プラン利用時12,000円~15,000円
月100枚(100分)送信時の費用0円
月200枚(200分)送信時の費用500円
月300枚(300分)送信時の費用1,500円

eFaxのメリット

  • 30日間の無料トライアルがある
  • 月150ページまでは無料
  • 全国47都道府県の番号をカバー
  • 海外へのFAX送信可能
  • 最大50個のFAX番号に同時送信可能

eFaxのデメリット

  • 150ページを超えると受信料が発生する
  • 会社の知名度が低い

eFaxがおすすめの方

  • はじめてインターネットFAXを利用する方
  • 毎月のFAX利用が150ページ以下の方
  • 全国47都道府県の番号が欲しい方
  • 海外とのFAX送受信が発生する方
eFax公式サイトはこちら

eFaxの取得番号

取得可能番号日本では東京03、大阪06、主要57都市の市外局番。世界46カ国3,500都市の番号

eFaxの海外FAX送信

海外FAX送信可能

eFaxのスマフォ対応

スマホ対応スマフォアプリ
メールPDFが閲覧できるスマホや携帯電話

eFaxの送信可能ファイル

送信可能なファイル形式PDF,Word,Excel,PowerPoint,JPG,GIF,TIF,PNG

eFaxのFAX機能

複数のメールアドレスFAX受信可能。最大5つのメールアドレス
海外FAX送信可能
同時FAX送信最大50個のFAX番号に同時送信可能
ファックス送付状(カバーページ)自動的に添付
その他機能-

eFaxの支払方法

支払方法クレジットカード
口座振替
請求書払い/銀行振込
eFax公式サイトはこちら

eFaxの口コミ/評判