down128_128インターネットFAXを「インターネットFAX受信サービス」で比較しています。インターネットFAX受信サービスで比較するときのポイントや注意点とともに解説しています。あなたにあったインターネットFAX受信サービスのインターネットFAXを見つけましょう。

インターネットFAX受信は従量課金分が無料のものも多い

インターネットFAXの受信に関しては、従量課金分が無料のものも多くなっています。

  • 従業課金有料 = 月額料金が安い
  • 従量課金無料 = 月額料金が高い

という関係にありますが、中には月額料金が安くて、従量課金無料というインターネットFAXもあります。

従量課金と月額料金のバランスで比較することをおすすめします。

FAX受信の量が大きい場合は

  • 従量課金が安い方がお得

FAX受信の量が少ない場合は

  • 月額料金が安い方がお得

ということも合わせて押さえておきましょう。

判断に迷う場合は、実際の利用想定枚数を元に「月額料金+従量課金×枚数」で総コストを算出して、インターネットFAXを比較すれば良いのです。

取得可能番号をチェックする

当然、インターネットFAX受信をする場合には、受信するFAX番号の取得が必要になります。FAX番号を取得していなければ、相手方がどこにFAX送信すれば良いか?わかりませんから、FAX番号は必須なのです。

  • FAX番号の選択肢が多い = 月額料金が高い
  • FAX番号の選択肢が1つか2つ = 月額料金が安い

という関係にあります。

比較的コストが安いインターネットFAXの番号は「050」のワンプランのものが多いようです。

一方で、会社の方針で「東京03」「大阪06」を使わなければならないというケースもあります。今まで利用していたFAX番号を移行するというようなケースなどです。

利用可能な番号も確認しておく必要があるのです。

FAX受信の量が多い場合はCSVダウンロード機能がある方が便利

インターネットFAXでは受信したデータをCSVデータとしてダウンロードする機能があるものがあります。

CSVデータはエクセルで開けるので、ある程度の量のFAXデータをエクセルで管理したいという場合には、この機能が重要になってきます。

FAXは閲覧すればそれでことが足りるという場合には必要のない機能ですが、データとして保持したり、加工しなければならばない場合は「CSVダウンロード機能」は重要な機能なのです。

インターネットFAX受信サービス比較

インターネットFAX名初期費用(税別)月額費用(税別)受信料受信料無料時間無料トライアル取得可能番号その他機能
eFax
eFax
0円1,500円10円/枚150枚30日間無料日本では東京03、大阪06、主要57都市の市外局番。世界46カ国3,500都市の番号-
BizFAX ストレージ&リモート
BizFAX ストレージ&リモート
1,000円1,000円0円-WEB申込で初期費用無料050の番号お知らせメール機能
送信エラーメール機能
FAX自動削除機能
電話帳機能
メッセージプラス
メッセージプラス
1,000円950円0円--050の番号留守電機能
受信したFAXを手書きで加工できる機能
秒速FAX PLUS
秒速FAX PLUS
1,050円SOHO:498円
ベーシック:798円
ビジネス:980円
SOHO:8円/枚
ベーシック:3円/枚
ビジネス:0円
--東京(23区)03、埼玉(さいたま市)048、千葉(千葉市)043、神奈川(川崎市)044、神奈川(横浜市)045、愛知(名古屋)052、大阪(大阪市)06、IP 050FAX番号のナンバーポータビリティ
CSVデータダウンロード機能
メール通知機能
faximo
faximo
1,000円1,000円9円/枚1000枚-東京(23区)03、大阪(大阪市)06CSVダウンロード
送受信FAX一括ダウンロード
送信FAXの一括再送
送受信履歴閲覧、履歴検索
D-FAX
D-FAX
2,500円0円
※オプションが有料
3ヶ月利用がない場合の自動解約防止: 1,000円/年
ファイル閲覧機能: 1,000円/年
PDF変換機能: 1,000円/年
0円--020ではじまる番号着信通知機能
PDF変換機能
ファイル閲覧機能
InterFAX
InterFAX
送信:0円
受信:1,500円
送信:1,000円
受信:2,200円
10円/枚1,000枚-東京(23区)03着信通知メール機能
PDF変換機能
ファイル閲覧
セキュリティ機能
CSVダウンロード
履歴検索
電子署名付き・暗号メールでの受信
受信FAXのバックアップ転送
受信FAXの自動配信
GoogleドライブとのFAX受信連携
KDDIペーパーレスFAXサービス
KDDIペーパーレスFAXサービス
1,000円950円0円--050の番号Googleドライブ連携
着信のお知らせ機能
モバイルFAX
モバイルFAX
0円300円0円
携帯パケット料金
-30日間無料020の番号・FAX転送設定でPCメールへの転送も可能