「無料でインターネットFAXを送る方法を知りたい」
「完全に無料なインターネットFAXサービスはないの?」

と思っている方におすすめのインターネットFAX送信フリーソフト「HelloFax」を紹介します。

インターネットFAX送信フリーソフト「HelloFax」とは?

海外製のインターネットFAX送信のフリーソフトです。米国のHelloFax, Inc社が運営しているインターネットFAXサービスです。

インターネットFAX送信フリーソフト「HelloFax」のメリット

  • ファックスへのメール送信
  • オンラインでFAXを送受信する
  • 一度に複数の受信者へファックス送信できる
  • にファックスを編集し署名できる
  • 海外70カ国以上にファックスできる
  • Googleの認証情報を使用してログインする。
  • Googleドライブ、Dropbox、Box、OneDrive、Evernoteとファックスを同期して管理できる

などがあります。

インターネットFAX送信フリーソフト「HelloFax」の料金表

FAX送信が5枚まで無料で利用できます。
それ以外は有料です。

有料のプランでも、日本のインターネットFAXよりは若干安く価格設定されていますが、日常的に利用するのであれば日本の会社のインターネットFAXの方が良いと思います。海外製はサポート面などでの不安もあるかです。

「継続的に利用するわけではないけど、数枚だけ無料でFAX送信したい。」

という方におすすめできるインターネットFAXとなっています。

インターネットFAX送信フリーソフト「HelloFax」の使い方

1.サイトに行く

https://app.hellofax.com/

2.「Get started」をクリックする

3.メールアドレスを入れる

4.承認メールが届く

件名:HelloFax Account Activation
=======================

Welcome to HelloFax
Before you can access all the features of HelloFax, you’ll need to verify your email address.
Verify your email address
________________________________________
Thanks for going paperless!
– The HelloFax Team
=======================

よくありがちなメール認証なのでメールの「Verify your email address」をクリックします。

5.パスワードの設定

パスワードを設定します。

6.ログインする

7.ファイルをアップロード

HelloFaxは、doc、docx、pdf、ppsx、ppt、pptx、tif、jpg、jpeg、png、xls、xlsx、txt、html、およびgifファイルを含む幅広いファイルをサポートしています。

8.FAX番号を入力する

日本の電話番号の場合

03-0000-0000

+81 3-0000-0000

と入力することになります。

9.送信完了

まとめ

「HelloFax」は気軽に数枚のFAXを送りたい人におすすめのインターネットFAXフリーソフトと言えます。個人の方におすすめです。

  • 法人利用
  • 継続利用

の場合は、有料(一部無料)のインターネットFAXを検討すべきです。

インターネットFAX無料サービス比較